top of page

あたりまえのことを書いておく♡


こんにちは😊sakiです♪




お客様とのお話の中で

『毎日体重計にのって記録しているよ』




というお話を聞いて

私も最近書くようにしました




フルボ酸フミン酸を食前に飲むと

糖の吸収を抑えてくれるとのこと



2月、3月もフルボ酸フミン酸のお話会(無料、要予約)

あります



毎日朝夕食前に20倍希釈したフルボ酸フミン酸を飲んでいます

忘れてしまう時もありますが…



糖質が多めの現代人なのでね

ダイエットにも良さそうです✨






脱衣所にカレンダーを貼って

体重と一緒に

排泄の記録も





大きな便りって大事ですよね!

洋式トイレは観察がちょっとしにくいので(笑)





和式トイレは踏ん張りも効くし

モモ裏の筋肉も使うし

観察もできるので

外出時は和式派です♪

最近は和式トイレ少ないですが






大便をみて病気を診断する国もあると

聞いたことがあります

(なかなか大変なお仕事ですね💦)





日記は365Daysノートを使っていて

各ページに24時間軸で時間がかいてあるので

ご飯を食べた時間ついでに

食べた献立も書いときます

(体重をどうにかしたい?🤣)



あと睡眠時間もかけるので

熟睡感もついでに書きます





睡眠

食事

排泄

体重




毎日のことですが

数日前の食事や排泄とか

意外と思い出せないものですね…



何食べたっけ?みたいな😅




体調いまいちだなぁ〜って時は

明らかに睡眠不足でした…😓




あと意外と野菜不足になっていたかも…

糖質やお肉が続くなぁ…とか




朝の目覚めがめっちゃいい😊とか




どれも事実を書く

客観的に自分を見るので




普段の自分の生活が見えてきて

なかなか面白いです




スマホをいじる時間も減って

自分を見つめる時間が増える




意外と自分の癒しタイムになってます😊




また、面白い変化を発見したら

ブログに書きたいと思います


 
 

Comments


bottom of page